2022/08/30 10:12


キャンドルって色んなジャンルがありますよね。


例えば…

・ジェルキャンドル

・ボタニカルキャンドル

・ソイキャンドル

・グラデーションキャンドル

・フラワーキャンドル

などなど。


私はJCAでキャンドルについて学んだのですが、

完全に独学で学んでる方もいるし、

実際に色んな技法を学びましたが、全ての技法を余す事なく活用はできていません。


でもその時学んだひとつひとつが

ある時、

点と点を結ぶように組み合わさって

出来上がるキャンドルがたくさんあります。


そういう意味では一から学んで良かったと思いますし、プロの方の道具の扱い方、制作中の動きが見れるのもすごく大事な事だった気がします。


何が言いたいのかと言うと、

【キャンドルレッスン動画】を作りました!


fu_candleは透明キャンドルをメインに制作している事もあり、

・水の石キャンドル

・硝子氷キャンドル

の2作品の動画を公開いたしました。

▶︎キャンドルレッスン動画



ピンポイントで透明キャンドルを作りたいんだ!という方や、

ある程度作り方は知っているけどジェルキャンドルの制作の幅を広げたい方、

fu_candleがどうやってキャンドルを作ってるのか気になる方(そんな人居る…?)


動画購入後は分からなければ何度もメッセージのやり取りも可能です。


7月に動画販売をスタートしたのですが

ありがたいことに購入くださる方がいて、嬉しい限りです。


動画撮影も、もちろん動画編集もはじめてで

ひとつひとつ一から調べて、やってみて、上手くいかず試行錯誤して何度もやり直して出来上がりました。


水の石キャンドルの動画では

ジェルワックスを好きな形に変える方法を詳しく、

▶︎水の石キャンドルの作り方



硝子氷キャンドルの動画では

ジェルキャンドルの表面にシャリシャリのすりガラスのような加工をする方法、

▶︎硝子氷キャンドルの作り方


これらをメインに作り方を公開しております。

こちらの動画で作ったキャンドルはお好きに作って楽しんだり、販売していただいて構いません。


ジェルワックスの扱い方に関してはだいぶ自己流も混ざってるのですが試行錯誤して作り出したキャンドルたちなのでご興味持ってくださったら嬉しいです。

ご購入後は、メッセージのやりとりが可能ですので不明点や質問があれば遠慮なくご連絡くださいませ。


冬に向けてもうひとつ作りたいキャンドル動画があるのですがどうなるか…。


ご覧いただきありがとうございました!


気づいたら夏が終わる…